手首
手首

手首の症状におすすめの使用方法
常に曲げ伸ばしする手首は、一度肌トラブルが起こると乾燥が進み、肌表面(=角層)が厚くゴワゴワした状態になりがちです。
角層が厚くなるとスキンケア成分の浸透がブロックされ、さらに乾燥が進むという悪循環に陥ってしまいます。
そこで必要になってくるのが、油分に頼った保湿ケアではなく、肌表面をやわらげる柔軟効果と浸透してとどまる保湿効果です。
まずは浸透性の高いスキンケアと、補った潤いをとどめる作用に優れたスキンケアを選びことがポイントです。
お手入れの手順
お肌やわらかクリーム集中ケア
クールダウン
柔軟
保湿
保護
お肌やわらかクリーム集中ケアを多めに塗布します。
より高い効果を感じて頂くために、お肌やわらかクリーム集中ケアはたっぷり塗ってください。ベタつきそうと思うくらいの量でも浸透します。
浸透した後に残る保護成分がベタツキのない、しっとり感にかわります。量が少ないと肌表面に均一に残る保護成分が少ないので乾燥してしまいます。
ゴワゴワ部分や、細かな傷が気になる部分には浸透してからもう一度重ね塗りして頂くとさらに効果がUPします。


ゴワゴワ感が強い状態
モイストリペアローション
柔軟
保湿
クリームの前に塗布します。
乾燥状態が強い場合は、数回繰り返します。
ローションが乾いてしまう前(肌が湿っている状態)にクリームを塗布します

すぐに乾燥する場合
集中リペアクリーム
柔軟
保護
お肌やわらかクリーム集中ケアを塗っても、すぐに乾燥してしまう場合は、最後に集中リペアクリームを重ねます。
就寝前のみのご使用でも効果的です。
