お肌やわらかクリーム濃密保湿


使用方法
適量を清潔な手にとり、気になる部分に優しくなじませるようにお使いください。手肌・顏~体まで全身にお使い頂けます。
使用量(目安)
顔:パール粒1個分
手:パール粒1~2個分
1個でお使いいただける期間(目安)
約2ヶ月分(容量:80g/1日2回顔に使用した場合)
全成分
水、BG、グリセリン、ホホバ種子油、野菜油、ペンチレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、モウソウチク茎エキス、スフィンゴモナス培養エキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ヒマワリ種子油不けん化物、エチウムプランタギネウム種子油、ビワ葉エキス、カホクザンショウ果実エキス、ポリクオタニウム−51、オリーブ果実油、アルカリゲネス産生多糖体、シリカ、トコフェロール、水酸化K、ステアリン酸グリセリル(SE)、オレイルアルコール、オクチルドデカノール、カルボマー、ステアリン酸スクロース、フェノキシエタノール
無香料
無着色
無鉱物油
パラベン不使用
石油系界面活性剤不使用
アルコール(エタノール)フリー

商品説明
クールダウンも保湿も、どちらも必要なガサガサに

一番人気の「お肌やわらかクリーム集中ケア」ですが、保湿力が物足りないというお客様のお声は以前より頂いておりました。
保湿力を高めるだけならすぐにでも出来たのですが、クールダウンと保湿力は相反する効果のため、せっかくご愛用頂いている多くのお客様のお肌に合わなくなる可能性がありました。
さらに、医薬品ではないクリームで効果を実感していただくには、こまめに塗って頂くことも不可欠ですが、香りがに気なって使いづらいということもハードルの1つでした。
抽出技術の進化により独自成分「APD竹エキス」の高濃度配合が可能になり、竹酢液を配合しなくても効果が損なわれない新処方が完成しました。
「お肌やわらかクリーム集中ケア」では乾燥する
春夏よりも乾燥が気になり始めたら切り替えましょう。さらにクールダウン効果が必要な場合は、コンディショニングジェルを前にプラスしてください。
香りが気になる
香りが気になってアトピディアが使えなかった方も、是非お試しください。集中ケアのようなみずみずしさのある使用感がお好みの方は、ミストローションを前後どちらかに併用していただく方法がおすすめです。
赤み、敏感が気になる
赤みや敏感な状態が気になる状態には、コンディショニングジェル&ミストローションの併用がおすすめです。
ピリピリする
乾燥がひどくて何を塗ってもピリピリしたり、日中もパリパリ感を感じてしまう場合は、コンディショニングジェルとの併用方法がポイントです
その後少量の「濃密保湿」を塗布して、最後にミストローションを噴霧して押さえるようになじませます。
主な作用

保湿をしてもくり返す肌悩みを、クールダウンでひんやり整えます。

湿った肌状態は保湿を控えて、肌表面を清潔に保つ効果に切り替えます。

かたくなった肌表面をやわらげて、保湿成分が浸透しやすい状態に導きます。

ガサガサ肌をやわらげて、保湿成分を肌の内側にしっかり届けます。

保湿クリームにさえ刺激を感じる敏感な状態や、汗・蒸れが苦手な肌を快適な状態に整えます。

浸透性を抑えたクリームがとどまって密着。ゴワゴワを集中的にケアします。
※クールダウン:整肌成分のひんやりした使用感による効果
内容量 / 価格

2025年12月10日発売予定(冬季限定)
80g 3,410円(税込)


商品説明
保湿が必要なのに、クリームを塗るとかゆくなるガサガサに
一番人気の「お肌やわらかクリーム集中ケア」ですが、保湿力が物足りないというお客様のお声は以前より頂いておりました。
保湿力を高めるだけならすぐにでも出来たのですが、クールダウンと保湿力は相反する効果のため、せっかくご愛用頂いている多くのお客様のお肌に合わなくなる可能性がありました。
さらに、医薬品ではないクリームで効果を実感していただくには、こまめに塗って頂くことも不可欠ですが、香りがに気なって使いづらいということもハードルの1つでした。
抽出技術の進化により独自成分「APD竹エキス」の高濃度配合が可能になり、竹酢液を配合しなくても効果が損なわれない新処方が完成しました。

「集中ケア」では乾燥する
春夏よりも乾燥が気になり始めたら切り替えましょう。さらにクールダウン効果が必要な場合は、コンディショニングジェルを前にプラスしてください。
香りが気になる
香りが気になってアトピディアが使えなかった方も、是非お試しください。集中ケアのようなみずみずしさのある使用感がお好みの方は、ミストローションを前後どちらかに併用していただく方法がおすすめです。
赤み、敏感が気になる
赤みや敏感な状態が気になる状態には、コンディショニングジェル&ミストローションの併用がおすすめです。
ピリピリする
乾燥がひどくて何を塗ってもピリピリしたり、日中もパリパリ感を感じてしまう場合は、コンディショニングジェルとの併用方法がポイントです。その後少量の「濃密保湿」を塗布して、最後にミストローションを噴霧して押さえるようになじませます。
主な作用

保湿をしてもくり返す肌悩みを、クールダウンでひんやり整えます。

かたくなった肌表面をやわらげて、保湿成分が浸透しやすい状態に導きます。

ガサガサ肌をやわらげて、保湿成分を肌の内側にしっかり届けます。

浸透性を抑えたクリームがとどまって密着。ゴワゴワを集中的にケアします。
※クールダウン:整肌成分のひんやりした使用感による効果
内容量 / 価格

2025年12月10日発売(冬季限定)
80g 3,140円(税込)
使用方法
適量を清潔な手にとり、気になる部分に優しくなじませるようにお使いください。手肌・顏~体まで全身にお使い頂けます。
使用量(目安)
顔:パール粒1個分
体:パール粒1~2粒分
1個でお使いいただける期間(目安)
約2ヶ月分(容量:80g/1日2回顔に使用した場合)
全成分
水、BG、グリセリン、ホホバ種子油、野菜油、ペンチレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、モウソウチク茎エキス、スフィンゴモナス培養エキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ヒマワリ種子油不けん化物、エチウムプランタギネウム種子油、ビワ葉エキス、カホクザンショウ果実エキス、ポリクオタニウム−51、オリーブ果実油、アルカリゲネス産生多糖体、シリカ、トコフェロール、水酸化K、ステアリン酸グリセリル(SE)、オレイルアルコール、オクチルドデカノール、カルボマー、ステアリン酸スクロース、フェノキシエタノール
無香料
無着色
無鉱物油
パラベン不使用
石油系界面活性剤不使用
アルコール(エタノール)不使用

